市民公開講座・健康教室
市民公開講座
市民公開講座は、当院の専門医が病気や診断・治療・予防などについて、わかりやすくお話しする定期的に行っている講演会です。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
次回市民公開講座のご案内
未定
過去開催情報
| 2024年5月11日(土) | ①災害に備える~地域でどんな準備が必要か?~ |
| ②乳がんの標準治療について〜そもそも標準治療ってなに?~ | |
| 2023年12月16日(土) | 医療者がすすめる 健康な人生レシピ ①健康な血管を守るために ②自分の人生、自分の足で ③がんと生きる ④その生活、大丈夫? ⑤みんなで支える認知症 ⑥食べることは生きること! |
| 2023年7月28日(金) | その腹痛、大丈夫? |
| 2022年7月26日(火) | ①大腸外科医が伝えたい大腸健康法 |
| ②~大腸がん予防のために~毎日の食事、今のままで大丈夫? | |
| 2019年6月29日(土) | ①白内障に備える |
| ②生活習慣を見直そう | |
| 2019年2月28日(木) | ①心不全ってなに? |
| ②あなたの食生活は大丈夫?~生活習慣病から心臓を守ろう~ | |
| 2018年12月1日(土) | ①急な尿意、夜中のトイレ困ってませんか? |
| ②快適に過ごすための尿もれ対処法 | |
| 2018年9月29日(土) | 怖くない?胃がんのこと-早期発見と低侵襲治療- |
| 2018年2月24日(土) | ①渡航時における健康対策・安全対策 |
| ②災害について考える | |
| 2017年11月25日(土) | 高血圧のはなし~副腎が原因かも?~ |
| 2017年9月2日(土) | ①最新の大腸がん治療について |
| ②早期発見のために~内視鏡検査について~ | |
| 2017年6月3日(土) | 知っておきたい不整脈~症状・原因・治療法~ |
| 2017年2月25日(土) | ①認知症の診断について |
| ②認知症の人への対応 | |
| 2016年11月26日(土) | 新しい花粉症治療について~手術治療と舌下免疫療法を中心に~ |
| 2016年9月3日(土) | ①肺がんの最新治療 |
| ②肺がんと戦うために | |
| 2016年6月4日(土) | ①ロコモを予防して健康寿命を延ばしましょう |
| ②じょうずに食べて、元気に長生き |
健康教室
健康教室は、地域のケアプラザ、公民館、地区センターなどの講義スペースで、20~50人程度の小規模で行う健康に関する勉強会です。市民公開講座より近い距離感で、先生のお話を聞いてみませんか?

